その神経が分からん!part352
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1435898446/927: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 12:58:53.83 ID:lmDUyTPs.net
Facebookで友人がめでたい話を投稿して、祝福のコメントなどが集まって盛り上がってたら、
他の一人が「今病院に着いたところ。親戚にはこれから連絡する」と書き込んだ。しばらくして
「さっきは気が動転してしまって間違えた」と書きこんだ。そしたら他の奴が「どうしたの?」と
食いついて、そこで止めるか別に書き込めばいいものを、「実は親父の容体が急変して、今晩が
ヤマだと言われた」と返信したもんだから、
そこからお見舞いのコメントや、そいつの旧知の連中が
その親父さんの昔話やらを始めて、しかもそいつがすべてのコメントに返信してるもんだから、
覗くたびに元々の話とは無関係なコメントが10件以上も付いてて、完全に乗っ取られ状態。
しかも翌日、そこに「今朝、父が他界しました」などとそいつがそこに書いたもんだから、
以降はお悔やみのコメントが山ほど続いてた。
途中でさりげなく「元々は○○さんのお話ですから、別にコメントを書き込んだら
どうでしょう?」とアドバイスしたら、そいつの友人が「あなたは直接知らないでしょうが、△△の
お父さんは昔から私たちの面倒を良く見てくれて・・・」などと反論が付いて収拾がつかなくなった。
なんで誤爆したらすぐにコメント削除しないんだろう。
そしてなんでそのまま乗っ取っちゃうんだろう。
最初の友人にメッセージで聞いたらすごく怒ってたけど、
コメント消したら自分が悪者みたいになっちゃうからと困ってた。
928: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 13:09:57.12 ID:+Gber59z.net
>>927
気狂いリア充の行動は理解できない
929: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 13:28:34.99 ID:isH4HZHV.net
>>927
わざとだな
931: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 13:35:11.72 ID:lmDUyTPs.net
>>929
いやそれが天然だから余計にタチが悪い。
933: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 13:37:31.14 ID:3aOhroFN.net
故意でないと疑わない神経がわからん
935: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 14:18:59.97 ID:HvCTfpey.net
>>933
実際の人間関係は>>927しか知らないんだから、その本人が違うと書いてるのなら
それを否定する理由はないだろ。
第一、実際に知り合いどうしがいるFBでそんなことする奴は普通いないよ。
こみたいな匿名掲示板じゃないんだから。
あなたの方がスレタイ。
937: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 14:35:18.67 ID:83vXDrkZ.net
>>933
おまえみたいにギスギスした人間関係じゃないんだろきっと
- カテゴリ「モヤモヤ」の関連記事
-