その神経が分からん!part355
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1439876152794: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 22:05:05.72 ID:b4gG/9xk.net
友人と買い物に出かけた先で、好みのデザインのワンピースを見つけて試着させてもらった。
サイズもちょうどいいしイメージ通りだったから買おうとした矢先に友人が「ちょっと買うのは待った!」
なんと同じデザインの色違いがあり、友人は私の肌の色なら絶対そっちの方が映えるからこっちにしとけと言う。
確かに襟の形や裾の刺繍の絵柄も全く同じだけど、私が選んだのは黒地に金の刺繍、友人が推すのは白地に赤の刺繍。
それでも私が気に入ったのは黒の方だ、と言ったら言ったで友人は「あんた童顔だし黒だと無理に大人ぶってるみたいで痛々しいよ!」
結局買わずに店を出たけど、夕食時にぽろっと話したら母にもなかなか辛辣な事言われた。
「現物見てないから何ともだけど、お前はただでさえ幸薄そうな顔なのに黒で余計暗くしてどうするの。その点紅白ならめでたくて良いってことでは?」
何を着ようと私の勝手だろ。
797: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 22:24:42.07 ID:ZpJyPL8Z.net
>>794
好きな色・デザインと、似合う色・デザインとは違うよね。
802: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 00:30:22.54 ID:nQ5qMCSQ.net
>>794
友人がそのワンピースが欲しくてわざと違う色のやつを差し出してきたオチなのかと思った
そうじゃなくてほんとに親切心で言ってたんか
807: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 05:23:38.34 ID:VsndrqDF.net
>>802
前者だったら女特有の陰湿さって奴だな
あるいは、あとで笑い物にするために(本当は黒の方が似合うのに)おだてて似合わん方買わそうとした?
まあ、母親まで「白の方がいい」って言ってるから親切心説が有力だけど
世の中広いし女として娘に嫉妬する母親も案外いるからなあ
851: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 14:00:10.55 ID:bHm/zIDs.net
>>794
肌の色によって映える色は違う
似合わない色を着ると肌がくすんで見えたり疲れた顔に見えたりするし、
似合う色だと顔色が良く見えたりすっきり見えたりする
自分に似合う色を知っておけば似合わない色をダメージ少なく着るテクニックもわかるよ
件の友人や母親が嫌がらせで言ったのでなければ、自分を引き立てる色を知っておくのもいいかも
795: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 22:10:17.09 ID:tSOvGC1N.net
黒に金で仏具みたいでいいじゃないか 重厚感があって
796: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 22:11:36.76 ID:CTz9/Pol.net
似合うものと好きなものは違うし、本人が好きなものを着るのが一番だと思うけど
798: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 22:28:53.93 ID:ZpJyPL8Z.net
正直に行ってくれる、良い友人や母を持ったね。
- カテゴリ「モヤモヤ」の関連記事
-