その神経が分からん!part370
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1462050065/853: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 17:06:58.01 ID:IUl7SA5f.net
友達が家に来て、当然のようにWi-Fiのパス教えてって言ってきたこと
いやいやいやいや、無理に決まってるじゃん
つなげる端末は全部MACアドレスフィルタリングしてるし、
もしそっちのつなげたら、うちのネットワーク内のデータそっちに見られる可能性あるし
何考えてるんだろうマジで
854: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 17:28:21.41 ID:9NE8+5gl.net
>>853
そういう時用にゲスト用SSID用意しとくもんじゃない
856: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 17:30:36.19 ID:IUl7SA5f.net
>>854
なんでそんなことしなきゃいけないんだ
858: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:00:11.07 ID:9NE8+5gl.net
>>856
友達が持ってきたゲーム機とオンラインCOOPすることを想定しない?
859: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:01:21.00 ID:IUl7SA5f.net
>>858
ゲームなんてやらないし
860: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:02:36.89 ID:017g/zYf.net
しないよ。友達が来てるのになんでゲームなんかするんだよ。
861: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:03:14.71 ID:IUl7SA5f.net
だいたい人の家の回線使おうなんて図々しい
862: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:17:13.77 ID:9NE8+5gl.net
>>861
ジュース代よりか安いじゃん?
864: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:40:58.64 ID:5l2scUbX.net
そこらへんは人と家庭によるから合わないないなら訪問するなよ。
権利があるのは招いた側だろ。
865: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:41:06.04 ID:+NZ2WtoT.net
>>856
ゲスト用つくるで解決ね
866: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/12(木) 18:48:47.35 ID:igv3EVdW.net
>>853
公務員とか恐ろしくセキュリティ意識無いやつが居るよな
ウイルスとか感染してたら全滅じゃん
- カテゴリ「モヤモヤ」の関連記事
-